昨年の11月にご依頼を頂いたお客様から、再度ご依頼を頂きました! 
                       
                      前回の施工後は、ディーラーさんのWAX洗車に何度か出されていたそうなのですが 
                      仕上がりにあまり満足出来なかったとの事で、今回のご依頼となりました。 
                       
                      半年ぶりの施工になりますので、キチンと保護膜を作ってゆきます。 
                       
                       | 
                    
                    
                        | 
                      ご依頼のご連絡の際、ステップ部分の傷を気にされていたので 
                      P8コートで傷を埋めて、目立たなくさせ、艶感も出しました。 | 
                        | 
                    
                    
                        | 
                      ホイールナット周りの汚れも、P8コートを少量スプレーして 
                      竹串とタオルで丁寧に仕上げます。 | 
                        | 
                    
                    
                        | 
                      ボディに花粉を含んだ汚れが付いていました。 
                       
                      ピッチレスコートできっちり仕上げました。 | 
                        | 
                    
                    
                        | 
                      窓ガラスも同様にかなり汚れが付いていました。 
                       
                      外窓・内窓ともに。窓ガラスコートで 
                      透明感復活です! | 
                        | 
                    
                    
                        | 
                      仕上げ完了です。 
                       
                            ボディ全体に深みが戻り、輪郭も際立って、シャープな印象になりました。 
                             
                            細かい箇所の仕上がり画像は 
                            「愛車仕上げ一覧」に掲載しますのでご参照ください! | 
                        | 
                    
                    
                       
                       
                            題目に反省と書きましたが、今回のご依頼の際に 
                            お客様から、前回の施工後に窓ガラスの拭き残しがあったと 
                            ご指摘がございました。 
                             
                            お伺いしてすぐに確認したところ、バッグドアの内側の小窓に発見しました。 
                             
                            しかも「拭き残し」ではなく、完全に「拭き忘れ」でした。 
                            横長の小窓の内窓なのですが、バッグドアを開けた際に死角になり 
                            荷室に体を入れて確認しないと見えない位置でした。 
                             
                            これは、こちらの完全な施工ミスであり、釈明の余地もありません。 
                            拭き残しでもご法度ですのに、拭き忘れは、あってはならないミスです。 
                             
                            お客様には、お許しを頂けただけた上に、前回の施工の仕上がりをお褒め頂きまして、 
                            逆にお気遣いまでさせてしまい大変恐縮でした。 
                             
                            今後は、仕上がりの最終チェックの再徹底と、お車の形状によっては 
                            死角もありうることを念頭に置いて、お客様にご満足していただける施工を目指し 
                            日々精進してまいります。 
                             
                            最後になりますが、今回、内窓の拭き忘れにお気付きになりながら 
                            「出張愛車仕上げ」を再度ご依頼いただきました 
                            オーナー様に心から感謝申し上げます。 
                             
                             
                       |