昨年の9月にもご紹介しましたが、タイヤホイールのケア方法を 
                      再度ご紹介します。 
                       
                      今回は、P8コートの仕上げに加えて、ピッチレスコートの保護膜補充もご覧ください! 
                       
                       | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                    
                    
                      タイヤ・ホイール共にかなり汚れています。 
                       
                       
                       
                       | 
                      ブレーキダストを含んだ汚れが、ベタっとついていますね。 | 
                      バルブ回りの溝にも汚れが。 | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                    
                    
                      まず、タオルで大まかに汚れを拭き取ります。 
                      このタオルは、ただの汚れたタオルではありません。 
                      P8コートで何度もケアをしたタオルです。 
                      このタオルが汚れ取りに最適です。 
                       
                       
                       | 
                      保護膜の上に付いた汚れは、粗拭きだけで 
                      サッと取れます。 | 
                      次に、P8コートをタイヤにスプレーします。 | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                    
                    
                      スポンジで塗り伸ばします。 
                      画像のように、力を入れずに軽く塗るのが 
                      きれいに仕上げるコツです。 
                       
                       | 
                      溝部分にもしっかりとスポンジを入れて 
                      塗り伸ばします。 
                      この部分の仕上げを怠ると、全体が仕上がった時に 
                      仕上げムラが目立ってきます。 
                       
                       
                       | 
                      タイヤにスプレーしたときに、ホイールに飛び散ったP8コートを利用して、タオルで汚れを拭き取ってゆきます。 | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                    
                    
                      細かい部分は、竹串にタオルを巻いて 
                      画像のように抜き差しするときれいに仕上がります。 
                       
                       
                       | 
                      ホイールナット部分も同様に、竹串とタオルでクルっと回して、仕上げます | 
                      バルブ回りも同様です。 
                      タイヤと同じく、ホイール全体が綺麗になると 
                      このような部分の汚れが目立つので、しっかりと仕上げます。 
                       
                       | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                    
                    
                      最初に粗拭きしたタオルよりも、きれいめのタオルで 
                      余剰膜を拭き取ります。 
                       
                       
                       | 
                      通常はこれで完了なのですが、今回は、ピッチレスコートで保護膜を強化して、汚れが付きにくいホイールを作ります。 
                      スポンジにひと付けします。 
                       
                       
                       | 
                      ホイールの各箇所にポンポンと、軽くつけてゆます。 | 
                    
                    
                        | 
                        | 
                        | 
                    
                    
                      | スポンジでかるく塗り広げます。 | 
                      あとはタオルでサッと拭き上げるだけです。 
                       
                       
                       
                       | 
                      品のある艶感が作れました。 
                      保護膜の補充も完了です。 | 
                    
                    
                        | 
                      バルブ回りも、きれいです。 
                       
                      足元が、引き締まりました。 
                       
                       
                       | 
                        | 
                    
                    
                       
                       
                      今回は、P8コートで仕上げた後に、ピッチレスコートで保護膜を補充しました。 
                       
                      ホイール仕上げ毎に補充するのが理想ですが、数回に一回は補充してあげると 
                      汚れにくく、汚れが付いてもサッとキレイに出来るホイールが作れます。 
                       
                      皆さま、お試しあれです((´∀`)) 
                       
                       |