ピッチレスコートご購入様から竹串の使い方のお問い合わせをいただきました! 
                            先月、「竹串あれこれ」というブログをあげたのですが、ピッチレスコートの使用例を載せるのを忘れてしまい(;^_^Aすみません! 
                            今回、改めまして、ご紹介させていただきます。 
                             
                             
                              
                             
                            エンブレムの周りの汚れを除去してみます 
                             
                             | 
                          
                          
                              | 
                              | 
                              | 
                          
                          
                            ピッチレスコートのキャップに 
                            液剤をを少量注ぎます 
                             
                             
                             | 
                            歯ブラシに付けます | 
                            このくらいの量です | 
                          
                          
                              | 
                              | 
                              | 
                          
                          
                            エンブレムの細かい部分に歯ブラシを当てます 
                            毛が寝ないくらいの軽い力加減です 
                             
                             
                             | 
                            まんべんなくブラッシングするとこんな感じです | 
                            タオルで大まかに拭き上げると 
                            細かい箇所に液剤が残ります | 
                          
                          
                              | 
                              | 
                              | 
                          
                          
                            ここで、竹串にタオルを巻きつけます 
                             
                             
                             | 
                            残った液剤を狙って丁寧に拭きとって仕上げます | 
                            キレイに仕上がりました | 
                          
                          
                              | 
                              | 
                              | 
                          
                          
                            もう一つ、使用方法をご紹介します 
                            まずは、竹串にタオルを巻いて、キャップに注いだピッチレスコートに適量つけます 
                             
                             
                             | 
                            こんな感じです | 
                            ホイールのナット周りの汚れ取りは、通常P8コートを使用するのですが、汚れがひどい場合や、汚れ付着防止にピッチレスコートで仕上げるケースもあります | 
                          
                          
                             
                              
                             
                             | 
                          
                          
                            汚れを除去してきれいに仕上がりました 
                            ピッチレスコートの保護膜効果で、ブレーキダストなどの汚れがついても 
                            簡単に汚れを取ることが出来ます 
                            ホイールの汚れがひどい場合は、まずP8コートで汚れを除去して 
                            最終的にピッチレスコートで仕上げると、良い艶感が出ますし、そのあとのお手入れが楽になるのでお勧めです! 
                            私は「追いピッチレス」と呼んでます((´∀`)) 
                            皆様、竹串を使ったクリーティングコートを是非お試しください! 
                             
                             |