| 1日 / 土曜日 | 
                梅雨前に保護膜補充ですよ~((´∀`)) | 
              
              
                 
                  
                 
                 
                6月に入り、湿度の高い日も増えてきました! 
                梅雨本番に入る前にに、愛車の保護膜を補充したいところです((´∀`)) 
                「梅雨が明けてからキレイにすればいいや~((´∀`))」などとは言わずに 
                ぜひ、梅雨が来る前にクリーティングコートで保護膜を作って 
                愛車を守ってあげましょう! 
                お手入れがらく~~になりますよ! 
                 
                先月は、足のケガもあり、あまりアクティブに動けなかったのですが 
                もうすぐ完治です! 
                チラシまきまき、出張洗車にワックス発送と突っ走りま~す! 
                 
                 
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                 
                
                  
                    
                      | 15日 /土曜日 | 
                       西日に負けない仕上げ~その一 | 
                     
                    
                       
                そろそろ梅雨入りですね~! 
                梅雨に向けて、愛車のボディの保護膜を作るのはとても大事ですが 
                同じくらい、窓ガラスの保護膜ももちろん大事です! 
                 
                運転中の視界をクリアに確保するのに、窓ガラスコートの透明感のある仕上がりは 
                多くのお客様からご好評をいただいておりますが、外窓の仕上げはもちろん、内窓の仕上げがとても重要なのです。 
                 
                大昔ですが、大事にしていた愛車を手放すときに、せっかくなので近所で評判の良いお店に 
                コーティングをお願いしたときのことです。 
                丸一日施工してもらい、結構なお金も支払い、仕上がりに満足して、意気揚々と家路に向かう途中で 
                窓ガラスに強烈な西日が差し込んできた途端・・・ 
                「ん??何これ~~~(;^_^A)」 
                西日に照らされた内窓には、たくさんの拭きムラが!! 
                太陽が直接当たると、状態がシビアに見えるのですね~! 
                 
                仕上げ確認の時は、太陽を背にしていたので気づかなかったのです(;^_^A 
                もちろん、施工された業者さんも自信満々のご様子で(;^_^A 
                引き返す時間もなく、勉強料だと言い聞かせて帰った記憶があります((´∀`)) 
                 
                現在でも、内窓を仕上げるときは、「西日に負けない!」を唱えながら丁寧に施工しております((´∀`)) 
                でも、そんなときに窓ガラスコートの性能が助けてくれるのですよ! 
                過去にも、様々な窓ガラス用の液剤を試しましたが、こんなに拭きムラの出ない液剤はないと断言できます! 
                もし、拭きムラがあった場合は明らかに私のミスですわ(;^_^A 
                 
                出張洗車をご依頼くださったお客様や、窓ガラスコートをご購入くださったお客様から 
                内窓の仕上がりに関してお褒めのお言葉をいただくと、「よっしゃ!」とガッツポーズしている今日この頃です! 
                 
                皆様も梅雨に向けて、愛車の窓ガラスを「窓ガラスコート」でピカピカに仕上げましょ~((´∀`)) 
                 
                 
                 | 
                     
                  
                 
                 
                
                  
                    
                      | 22日 /土曜日 | 
                       西日に負けない仕上げ~その二 | 
                     
                    
                       
                今日も、暑い一日になりそうですね! 
                前回のブログで、西日に負けない窓ガラス仕上げに関して書きましたが 
                      ボディの仕上げも同様です。 
                 
                日中にきれいに仕上げたつもりでも、夕方になると、日が落ちてきて 
                      ボディの色に深みが増す分、ワックスの拭き残しや、塗りむらが目立ってきます。 
                      ピカピカに仕上げた車を夕方に見たら「あれ?何これ?」というパターンです(;^_^A 
                      窓ガラスの仕上げ同様に、日が落ちた時のことを想定に入れながら丁寧な仕上げを心がけます。 
                       
                      他にも、ドアを開け閉めする際にドアの縁を触ってしまい指の跡が残っていたりします。 
                      これも油断できません。 
                お客様のお車を仕上げているときは、クロスやタオルを 
                      ボディにあてながら、ドアの開け閉めを行います。 
                これは、師匠の大原さんの教えでもあり、開業時から継続しています。 
                 
                ただ、ボディの洗車キズや磨き傷は、少し違いまして、日差しの強い晴天が一番シビアに見えますが 
                曇りの日や、夕方は目立ちづらくなりますので、日差しに照らされている状態で 
                出来る限り、傷を埋めることができれば、それ以外の時間はかなり傷は見えにくくなります。 
                 
                お車をケアしている時間や、天候状況を見ながら 
                お車を仕上げますと、かなりスキのない仕上げか可能になるわけです! 
                 
                皆様も、西日にはお気を付けくださいね((´∀`)) 
                そして、ボディの傷を埋める時は、太陽の日差しを上手く使いましょう! 
                 
                 
                 | 
                     
                  
                 
                
                  
                    
                      | 28日 /金曜日 | 
                       梅雨こそ窓ガラスコート((´∀`)) | 
                     
                    
                       
                今日は、1日雨です~(;^_^A 
                 
                でも、我が愛車の窓と我が家の窓は、窓ガラスコートの保護膜で 
                プロテクトされていますので、汚れもつきにくく、簡単なお手入れで 
                さ~っとキレイになります((´∀`)) 
                 
                窓ガラスコートは、軽く塗りこんで乾いたら拭き上げるだけ。 
                しかも拭きむらが出にくい簡単仕上げが特徴です。 
                そひて、最大の特徴が、抜群の透明感と保護膜の強さ! 
                 
                ケアすればするほど保護膜は強くなり、家の窓ガラスですと、 
                半年~1年に一回の保護膜補充でコンデションをキープします。 
                お車の窓ガラスでも、塗り重ねることで数か月はコンディションをキープします! 
                 
                しかも、窓ガラス以外でも色々なものをケアできる多様性も特徴の一つです! 
                 
                いくつか画像で紹介しますと・・・ 
                 
                 
                
                
                  
                    
                        | 
                      お車の窓ガラスの花粉汚れも 
                      スッキリきれいに((´∀`)) | 
                        | 
                     
                    
                      ((´∀`))  | 
                      もちろん、お家の窓ガラスも((´∀`)) | 
                        | 
                     
                    
                        | 
                      スマホの指紋汚れの除去にも最適です。 
                      除菌効果もあります。 | 
                        | 
                     
                    
                        | 
                      鏡の汚れもスッキリ((´∀`)) | 
                        | 
                     
                    
                        | 
                      ランタンのくすみ汚れもきれいになります((´∀`)) | 
                        | 
                     
                  
                 
                 
                ほかにも眼鏡、テレビやナビゲーションの画面、バイクのシールド等々((´∀`)) 
                 
                身の回りの物を窓ガラスコートでどんどんキレイにしちゃいましょ~!! 
                 
                 
                 | 
                     
                  
                 
                 
                 
                 
                ブログ トップページに戻る 
                 
                 
                トップページに戻る 
                 
                 
                 | 
              
              
                 
                 
                copyright (C) 2019 谷岡/美装 All rights reserved. 
                 
                 |