| 16日 / 日曜日 | 
                 屋号決定! | 
              
              
                |   | 
              
              
                 
                「AKIカーウォッシュサービス」さんにお伺いしました。 
                 
                大原さんの一番弟子である「細野/美装」の細野さんを交え、今後のビジネスの打合せをしました。 
                 
                細野さんは、以前から洗車動画で観ていたのですが 
                実際にお会いすると思っていたよりも小柄な方でした。 
                 
                その後、近所のコインランドリーの窓ガラスを使って、ガラスコートの講習を受けました。 
                 
                 
                そして、事務所に戻り 
                どういう屋号にするか、ツナギはこの色が私に似合いそうだからデザインはこうしようなどと、 
                大原さんと細野さんが、まるで自分のことのように話し合ってくださいました。 
                 
                大原さんが私の名前や屋号の字画を調べてくださり、色々吟味した結果、 
                屋号は「谷岡/美装」に決定しました。 
                 
                講習料に関してもこちらの事情を考慮してくださり、 
                一部をお支払いして、残りは商売が軌道に乗ったら支払ってくれればよいと言ってくださいました。 
                 
                大原さんに「とにかく最初の1年は言われた通りにやってね。 
                途中で横道にそれてしまって失敗してしまう人もいるからね。」 
                とアドバイスをいただきました。 
                 
                塗装研磨する側から営業をして仕事をとる側に回るという、まさに横道にそれてしまった自身の経験を思い出しました。 
                 
                 
                打合せ終了後、 
                前回同様、大原さんと細野さんが近くの駐車場まで一緒に来てくださり見送ってくださいました。 
                 
                来年からいよいよ本格的に講習開始です! 
                 
                 
                 
                 | 
              
              
                | 
                
                 | 
              
              
                 | 
              
              
                 
                 
                今日は、先日大原さんに頂いたピッチレスコート・P8コートを使って愛車を仕上げてみました。 
                 
                まだ、見よう見まねですが「お試しセット」のDVDを思い出しながら 
                できる限り仕上げてみました。 
                 
                無我夢中で仕上げた後、 
                ビフォーアフターを撮影することを忘れていたことに気づきました💦 
                 
                ドジですね~(笑) 
                 
                途方に暮れていたところ、 
                 
                納車した当時に撮影した画像があったことを思い出して、比較画像として載せてみました。 
                 
                 
                                                             
                
                 
                いかかでしょうか? 
                納車から4年半近く経過していて、これまでは2週間に1度くらいのペースで 
                洗剤を使ったセルフ洗車をしていましたが 
                 
                ワックスやコーティング剤は使っていなかったので、,ボディの保護膜はゼロですね💦 
                 
                女性のお肌で例えれば、洗顔した後にローションや乳液を何もつけないのと同じということです。 
                 
                これでお肌に良いわけはないですよね。 
                 
                一応マメに洗車はしていたのでパッと見た感じはきれいですが、 
                よ~く見ると4年半分の劣化も見受けられ、 
                何より洗剤を使って洗っていたことが原因と思われるボディのくすみもありました。 
                 
                マツダ特有の深みのあるレッドカラーが曇っている感じがしました。 
                 
                でも今回見よう見まねで仕上げた割には、きれいに仕上がっていると思いませんか? 
                これがピッチレスコートの威力ということだと思います! 
                 
                納車日の画像がキレイなのは当然なのですが、4年半経過したボディとは思えないほどに艶感が出ていました。 
                しかも決してギラギラした感じではなくて、ほどよく深みが出ている印象を持ちました。 
                 
                何だか私のセルフ洗車の4年半分の負債を一気に解消した思いです! 
                 
                来年から講習も始まりますので大原さんからノウハウを教えていただき、 
                クリーテイングコートでいかに愛車の美観保持が出来るか継続資料として今後も掲載していきたいと思います! 
                 
                 | 
              
              
                 
                 
                 
                 
                 
                ブログ トップページに戻る 
                 
                 
                トップページに戻る 
                 
                 
                 | 
              
              
                 
                 
                copyright (C) 2019 谷岡/美装 All rights reserved. 
                 
                 |