お車は2016年式のW212型Eクラスです。
5年前に専門店でコーティングを施工して以来、普段のお手入れはGSの手洗い洗車だそうです。
とても大事の乗られているのと、屋根付きガレージなので、お車の状態は良好です。
水洗いをしたタオルの感触は、しっとりとしたやや重めの感触でしたので
おそらくガラス系のコーティング剤の保護膜が残っていると思われます。
今回は、その保護膜にピッチレスコートを上乗せして、メンテナンスのようなイメージで
お手入れします。
|
 |
タイヤ・ホイールは、汚れが多めに付着していましたので、P8コートを使用して施工します |
 |
 |
タイヤの自然な黒さと、ホイールの艶感が戻りました |
 |
 |
ボディ下部は、雨の走行時の汚れが多くついていました。
こちらは、丁寧に水洗いして、ピッチレスコートで艶感と、保護膜を作りました |
 |
 |
ボディの月間の汚れは、P113とブラシで仕上げました |
 |
 |
皮シートに付着した汚れは
P113をスプレーしてタオルで吹き上げて除去しました。 |
 |
 |
パネルの埃は、濡れたタオルで優しく拭いて、ピッチレスコートを薄塗りして、艶感を出しました
|
 |
 |
ボディ全体の艶感も出せて、お車の輪郭もくっきり出せました |
 |
ガラスコーティングの保護膜がまだわずかに残っていましたので、その保護膜をより痩せていかないように
ピッチレスコートで保護膜を上乗せするイメージで施工しました。
ピッチレスコートの柔らかい保護膜は、ガラスコーティングのような固い保護膜とも相性がよく
メンテナンスケミカルとしても最適です。
こちらは、屋根付きのガレージですので、約1~3か月に1回の定期的な施工で愛車のコンデションを
ずっとキープできます。
|
|
|
|